2018年11月12日
住まいの維持管理、空き家の相談はカフェで
9月から多世代交流型住宅ストック推進事業でセミナー、相談会、カフェ、
出前講座、まち歩きを企画し、セミナー、相談会、カフェを8回開催。
特に今回初めて企画したのがカフェです。
セミナーは、こちらからお伝えしたいこと、相談会は、相談の整理で、
カフェは、フラッと来ていただき、専門家といろいろな相談というより
お喋りを通じて情報交換を想定していました。
昨日の日曜日はカフェの4回目、まさに企画ピッタリのカフェになりました。
今月は、下記の通りです。
日時:11月25日 日曜日14時~16時
会場:阿倍野区昭和町5-1-14 耐震シェルターにて

出前講座、まち歩きを企画し、セミナー、相談会、カフェを8回開催。
特に今回初めて企画したのがカフェです。
セミナーは、こちらからお伝えしたいこと、相談会は、相談の整理で、
カフェは、フラッと来ていただき、専門家といろいろな相談というより
お喋りを通じて情報交換を想定していました。
昨日の日曜日はカフェの4回目、まさに企画ピッタリのカフェになりました。
今月は、下記の通りです。
日時:11月25日 日曜日14時~16時
会場:阿倍野区昭和町5-1-14 耐震シェルターにて
