2020年04月23日
新型コロナウィルスで暮らしが一変 早く収束を
2月頃まではある意味対岸の火事的に思っていた
新型コロナウィルスがあっという間に世界的に広がり、
日本でも「命」を脅かされる日が続いています。
私も週一出勤でテレワークに励んでいます。
ちょっと外に出ると「密」にならないように
至る所でラインが引かれ 各人が予防に努めています。
今しばらく、頑張りましょう!!


新型コロナウィルスがあっという間に世界的に広がり、
日本でも「命」を脅かされる日が続いています。
私も週一出勤でテレワークに励んでいます。
ちょっと外に出ると「密」にならないように
至る所でラインが引かれ 各人が予防に努めています。
今しばらく、頑張りましょう!!


2020年04月14日
トイレドア は引き戸か外開き 安心‼
一人で留守番のご主人がトイレで倒れられ、ドアがなかなか開かず、
救急搬送にとても長い時間がかかった話を聞いて以来、
内開きのドアが気になっていました。
後悔先に立たずと、今回同じドアを吊元を右から左に交換の
リフォームをしました。時間は2時間半。
トイレにドアが無い分広く感じ、安心感いっぱいです。
外から見た目はほとんど変わりませんが、してよかったです。
新築の方、トイレをリフォームされる方
トイレのドアは引き戸か外開きに。


救急搬送にとても長い時間がかかった話を聞いて以来、
内開きのドアが気になっていました。
後悔先に立たずと、今回同じドアを吊元を右から左に交換の
リフォームをしました。時間は2時間半。
トイレにドアが無い分広く感じ、安心感いっぱいです。
外から見た目はほとんど変わりませんが、してよかったです。
新築の方、トイレをリフォームされる方
トイレのドアは引き戸か外開きに。


2020年04月10日
2020年04月07日
自宅がなにより安心 大事にしよう!!
2ケ月前には 新コロナウィルスがここまで大変な
事態になるとは想像していませんでした。
私も今週月から水曜日はテレワークしています。
初めてのテレワークで要領がなかなか掴めませんが
何とかこなしています。
多くの方々と同様 普段思う以上に「自宅」の安心感、
ありがたみを感じています。

夙川にて
事態になるとは想像していませんでした。
私も今週月から水曜日はテレワークしています。
初めてのテレワークで要領がなかなか掴めませんが
何とかこなしています。
多くの方々と同様 普段思う以上に「自宅」の安心感、
ありがたみを感じています。

夙川にて
2020年04月01日
コロナで外出自粛 住まい 大事に!!
年末年始に新型コロナウィルスの情報が中国から入りましたが、
その頃は対岸の火事のように受け止めていました。しかし、
2月に入ると急速に事態が変わり、「わがこと」になりました。
でも3月下旬には騒ぎが収まりお花見をといった観測でした。
残念ですが、拡大状況で、「命」の危険を感じる毎日です。
でも、このような時こそ、「自宅」が大事で安らぐ場所であることを
皆様実感されていることと思います。
我家は、秋に予定のトイレの扉を外開きにする
プチバリアフリーリフォームを進めてています。
住み心地が良いようにこの機会を使ってご家族で話し合てみましょう!

その頃は対岸の火事のように受け止めていました。しかし、
2月に入ると急速に事態が変わり、「わがこと」になりました。
でも3月下旬には騒ぎが収まりお花見をといった観測でした。
残念ですが、拡大状況で、「命」の危険を感じる毎日です。
でも、このような時こそ、「自宅」が大事で安らぐ場所であることを
皆様実感されていることと思います。
我家は、秋に予定のトイレの扉を外開きにする
プチバリアフリーリフォームを進めてています。
住み心地が良いようにこの機会を使ってご家族で話し合てみましょう!
