2017年08月31日
2017年08月30日
北朝鮮ミサイル発射 空港並み荷物検査納得
29日朝は「北朝鮮のミサイル発射のニュースで眠気が吹っ飛びました。
週末に研修旅行で行った北京の地下鉄で空港並みの荷物検査を
受けたときは、どうして??」と思ったくらいでした。
しかし、今朝の事態で、納得です。
このまま、日本の平和が続きますように。


週末に研修旅行で行った北京の地下鉄で空港並みの荷物検査を
受けたときは、どうして??」と思ったくらいでした。
しかし、今朝の事態で、納得です。
このまま、日本の平和が続きますように。


2017年08月29日
2017年08月28日
2017年08月27日
畳の置き方
現代住宅に畳はめっきり少なくなりました。
一方、畳の使い方も多様に。特に子育て期の
ご家庭にあると便利な和室です。
倉敷の大原美術館裏にある休憩スペースでもある「新渓園」は、
畳の敷き方が変わっていて、目に留まりました。

一方、畳の使い方も多様に。特に子育て期の
ご家庭にあると便利な和室です。
倉敷の大原美術館裏にある休憩スペースでもある「新渓園」は、
畳の敷き方が変わっていて、目に留まりました。

2017年08月26日
2017年08月25日
木製建具 活用できないかな!
築80年以上の空き家の調査で洋間の木製窓が素敵でした。
と、いっても、もう20年位空き家だったので木製の枠も桟もボロボロ。
この家がどうなるかわかりませんが、
この窓が修理して 活かされますように 願います。

と、いっても、もう20年位空き家だったので木製の枠も桟もボロボロ。
この家がどうなるかわかりませんが、
この窓が修理して 活かされますように 願います。

2017年08月24日
奈良県産木材 木製窓 増えますように
奈良テレビに初めて訪問。
中心地からちょっと離れた郊外にあるためか、
大阪市内や東京の中心地にある放送局と全然違う雰囲気でした。
玄関扉も木製、中に入るとホールの奥は
全面大型窓。アルミサッシではなく、木製と言うのが良いですね。
日本は諸外国に比べ、木製窓の比率が低いのですが、
山には木がいっぱい。少しずつ増えていくと良いですね。


中心地からちょっと離れた郊外にあるためか、
大阪市内や東京の中心地にある放送局と全然違う雰囲気でした。
玄関扉も木製、中に入るとホールの奥は
全面大型窓。アルミサッシではなく、木製と言うのが良いですね。
日本は諸外国に比べ、木製窓の比率が低いのですが、
山には木がいっぱい。少しずつ増えていくと良いですね。


2017年08月23日
2017年08月22日
天窓からの光 1
太陽がいっぱい入る南の光が大好きですが、
一年中強弱の差が少ない北側や、東側の光は良いですね。
特に、絵を描かれる方は北側の採光を好まれるとお聞きしたことがあります。
勉強部屋も落ち着いて出来る 北側は良いですね。
我が家のダイニングも北側の屋根にスカイチューブを。
写真の建物の天窓も東側です。
雨仕舞いをきっちり施工すると天窓は
横からの光の7倍もの量が入って来ます。

一年中強弱の差が少ない北側や、東側の光は良いですね。
特に、絵を描かれる方は北側の採光を好まれるとお聞きしたことがあります。
勉強部屋も落ち着いて出来る 北側は良いですね。
我が家のダイニングも北側の屋根にスカイチューブを。
写真の建物の天窓も東側です。
雨仕舞いをきっちり施工すると天窓は
横からの光の7倍もの量が入って来ます。

Posted by 住まいアドバイザー at
08:28
│Comments(0)
2017年08月21日
解体工事現場のアスベスト 注意!
アスベストが使用禁止になって数十年経ちますが、
最近、古い住宅、建物の解体やリフォームで、注意が必要です。
基本、アスベストがあるだけでは飛散しないし、被害が起こりませんが、
解体や取り外すときにアスベストが飛散しますので、注意が必要です。
大きなビルなどの解体現場には、写真のような掲示があります。
注意しましょう。
又 DIYでリフォームする場合も注意してください。
マスクは、風邪や花粉症用のものはダメです。
アスベスト専用マスクを着用してください。

最近、古い住宅、建物の解体やリフォームで、注意が必要です。
基本、アスベストがあるだけでは飛散しないし、被害が起こりませんが、
解体や取り外すときにアスベストが飛散しますので、注意が必要です。
大きなビルなどの解体現場には、写真のような掲示があります。
注意しましょう。
又 DIYでリフォームする場合も注意してください。
マスクは、風邪や花粉症用のものはダメです。
アスベスト専用マスクを着用してください。

2017年08月20日
2017年08月19日
古い建物の活用 デザインもポイント
古い建物を活用する」のが盛んになってきてうれしいです。
その中で、目を引くのが「デザイン」
新しい感覚の色づかいやデザインに出会うと拍手をしたくなります。



倉敷 美観地区で
その中で、目を引くのが「デザイン」
新しい感覚の色づかいやデザインに出会うと拍手をしたくなります。



倉敷 美観地区で
2017年08月18日
温水洗浄機器部品の規格化、標準化、共有化を希望
水漏れを起こした温水洗浄機器、メーカのメンテナンス担当者の
開口一番は、「ウオッシュレットは一般家電品のためメーカーの製品寿命は
7~10年程度。よく持っていますよ。機種が古く (と言うが、15年です)
保守用性能部品の最低保有期間は、製造打切り後6年のため
部品は無く、修理不可 新品と交換」。こう言われると、消費者は弱いです。
因みに 水漏れ原因は写真左上の白い部品のみです。
住宅の長寿命化や、IoT機器の住宅内での活用を考えた時、
15年に満たない時期に新品交換ではなく、部品の規格化、標準化、
共有化を図り、部品交換によるメンテナンス対応の設備機器」を希望します。

開口一番は、「ウオッシュレットは一般家電品のためメーカーの製品寿命は
7~10年程度。よく持っていますよ。機種が古く (と言うが、15年です)
保守用性能部品の最低保有期間は、製造打切り後6年のため
部品は無く、修理不可 新品と交換」。こう言われると、消費者は弱いです。
因みに 水漏れ原因は写真左上の白い部品のみです。
住宅の長寿命化や、IoT機器の住宅内での活用を考えた時、
15年に満たない時期に新品交換ではなく、部品の規格化、標準化、
共有化を図り、部品交換によるメンテナンス対応の設備機器」を希望します。

2017年08月17日
空き家解決に 市町村主導 朗報!
国交省が空き家解消に向けて「市町村主導」を今まで以上に本格的に進めます。
空き家情報を市町村が積極的に集めて 借りたい方や
買いたい方とのマッチングを積極的に進めるということと、
税に優遇策も2018年度の税制優遇策に織り込む予定と。
これらの策をテコ入れに、市場性が低く、多くの課題を持つ
空き家の活用が進み、空き家の現象に繋がりますように。
政府や住んでいる自治体の空き家の取り組みから
目が離せません!!

空き家情報を市町村が積極的に集めて 借りたい方や
買いたい方とのマッチングを積極的に進めるということと、
税に優遇策も2018年度の税制優遇策に織り込む予定と。
これらの策をテコ入れに、市場性が低く、多くの課題を持つ
空き家の活用が進み、空き家の現象に繋がりますように。
政府や住んでいる自治体の空き家の取り組みから
目が離せません!!

2017年08月16日
2017年08月15日
戦争の無い日が続きますように
日本国民にとって戦争の無い日が71年本当にうれしいです。
でも、近隣から物騒な情報が入っています。
実行されないことを祈っています!!
先ずは近隣諸国との理解が第一と痛感。
奈良時代から いいえ、もっと前から 関係の深い朝鮮半島
「歴史を知ることは、理解につながる」ことを改めて教えて頂いた本です。

でも、近隣から物騒な情報が入っています。
実行されないことを祈っています!!
先ずは近隣諸国との理解が第一と痛感。
奈良時代から いいえ、もっと前から 関係の深い朝鮮半島
「歴史を知ることは、理解につながる」ことを改めて教えて頂いた本です。

2017年08月14日
2017年08月11日
2017年08月10日
夏こそ 住まいのお手入れ適切 時期
大掃除と言うと「年末」のイメージが強いだけでなく、やっぱりお正月を
清々しく迎えるためにも年末にされる方が多いと思います。
一方、冬は、寒く、水も冷たく水を使う大掃除や、
換気扇などの油に関係するところは億劫になりがちです。
最近であった友人は、夏は身体の動きも良いし、換気扇の掃除も
油分が取れやすく、夏休みにするのが我家では恒例」とお話しを頂きました。
私も 大掃除の時期を見直します!!

清々しく迎えるためにも年末にされる方が多いと思います。
一方、冬は、寒く、水も冷たく水を使う大掃除や、
換気扇などの油に関係するところは億劫になりがちです。
最近であった友人は、夏は身体の動きも良いし、換気扇の掃除も
油分が取れやすく、夏休みにするのが我家では恒例」とお話しを頂きました。
私も 大掃除の時期を見直します!!
