2019年08月28日
網戸やサッシ戸の開閉していますか?
我が家の二階はサッシ窓の開閉をしなく
先日連休以来久々に掃除したところ枠に溝に虫の巣が。
早速駆除しましたが、うっかりです。
特に今年の6~7月は気温、湿度とも高かった結果です。
やはり、サッシ戸は、時々動かさないとと、反省です。

先日連休以来久々に掃除したところ枠に溝に虫の巣が。
早速駆除しましたが、うっかりです。
特に今年の6~7月は気温、湿度とも高かった結果です。
やはり、サッシ戸は、時々動かさないとと、反省です。

2019年08月25日
木材の名前は難しい
樹木の名前は樹形や葉、花、実、幹の肌など
判断材料がいくつかあるので少しずつ覚えていますが、
加工して板になると 木目と色、と持った場合の重さで
判断するので、なかなか覚えられません。
近くのショップの階段は、一段毎に名前がついています。
名前を見ても区別がつかない私ですが、
何回も見ていると覚えそうです。
上から見た階段

下から見た階段

判断材料がいくつかあるので少しずつ覚えていますが、
加工して板になると 木目と色、と持った場合の重さで
判断するので、なかなか覚えられません。
近くのショップの階段は、一段毎に名前がついています。
名前を見ても区別がつかない私ですが、
何回も見ていると覚えそうです。
上から見た階段

下から見た階段

2019年08月23日
空き家 訪問相談 受付スタート
昨年に続き、今年度も国交省の空き家相談事業を実施します。
今年は昨年の反省に立ち「福祉」に重点を置いて企画しました。
初登場の「訪問相談」です。
セミナーや、相談会、空き家カフェを行いましたが、
御病気等で外出が出来ず、相談会場に出られ方から
「来ていただけませんか?」と、遠慮勝ちに言われたことがきっかけです。
今年度試行的に実施します。
空き家を持っている方、将来空き家になるかと心配な方、
先ずは、お電話をお待ち申し上げます。
電話受付は月~金 9:00~17:00 TEL:06-6941-2525
(一社)既存住宅・空家プロデュース協会

今年は昨年の反省に立ち「福祉」に重点を置いて企画しました。
初登場の「訪問相談」です。
セミナーや、相談会、空き家カフェを行いましたが、
御病気等で外出が出来ず、相談会場に出られ方から
「来ていただけませんか?」と、遠慮勝ちに言われたことがきっかけです。
今年度試行的に実施します。
空き家を持っている方、将来空き家になるかと心配な方、
先ずは、お電話をお待ち申し上げます。
電話受付は月~金 9:00~17:00 TEL:06-6941-2525
(一社)既存住宅・空家プロデュース協会

2019年08月21日
2019年08月18日
2019年08月15日
2019年08月12日
空き家・空きビルの再生 古いものも活用
空き家、空きビルを再生して活用する場合、
躯体(構造)だけ活用して後全部新しくする方法がありますが
古いものを一つか二つ残して利活用する方法があり、
後者の方が、味わいが出るだけでなく
その建物の歴史が伝わって良いですね。
台中の宮原眼科の喫茶店も二階にしっかり
金庫があり、昔を偲びました。

躯体(構造)だけ活用して後全部新しくする方法がありますが
古いものを一つか二つ残して利活用する方法があり、
後者の方が、味わいが出るだけでなく
その建物の歴史が伝わって良いですね。
台中の宮原眼科の喫茶店も二階にしっかり
金庫があり、昔を偲びました。

2019年08月10日
2019年08月08日
クリエイティブ産業の拠点 宜蘭 羅東文化工場
盛んな木材産業が衰退したが、未来に繋げる一つとして作られた
「羅東文化工場」、クリエイターの育成とクリエイティブ産業の
活性化を図る文化施設です。至るとこに木質建材が使われていました。
「木材」は無条件に応援したくなります。
360度見渡せるデッキ

全景

「羅東文化工場」、クリエイターの育成とクリエイティブ産業の
活性化を図る文化施設です。至るとこに木質建材が使われていました。
「木材」は無条件に応援したくなります。
360度見渡せるデッキ

全景

2019年08月06日
台湾 宜蘭の河と歩道
現代は世界の多くの都市で大河に架かる橋は
自動車が主役、人間は川を楽しむ機会を奪われています。
台湾 宜蘭の宜蘭川に架かっている橋の歩道部分は
遠くから見ると「?」ですが、一歩足を踏み入れると
楽しいスポットでした。
足元を見るのも、川を眺めるのも良かったです。



自動車が主役、人間は川を楽しむ機会を奪われています。
台湾 宜蘭の宜蘭川に架かっている橋の歩道部分は
遠くから見ると「?」ですが、一歩足を踏み入れると
楽しいスポットでした。
足元を見るのも、川を眺めるのも良かったです。


