2018年10月11日
背割りのない柱 乾燥技術が影響
工務店の作る木造住宅の柱には乾燥を見越して
柱の一面の背割りと言って使うことが一般的でした。
最近は乾燥技術が進み、背割りしなくても
柱に割れや亀裂は入らないそうです。
乾燥技術が格段に向上していますね。
向かって右が「背割り柱」 左は背割りしない柱です」

、
柱の一面の背割りと言って使うことが一般的でした。
最近は乾燥技術が進み、背割りしなくても
柱に割れや亀裂は入らないそうです。
乾燥技術が格段に向上していますね。
向かって右が「背割り柱」 左は背割りしない柱です」

、
Posted by 住まいアドバイザー at
08:35
│Comments(0)