オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 関西

新規登録ログインヘルプ


2018年06月29日

多世代交流 空き家事業 1 住宅・良質長屋活躍  暮らし用品

いよいよ国土交通省の空き家事業
「多世代交流型住宅ストック推進事業」活動がスタートしました。
これからは、活動そのもの、活動に関連した話題をお届けします。
今回の対象地域は「住吉区、東住吉区、阿倍野区」です。
先週出かけたのが阿倍野区の昭和町周辺。
駅から6,7分のところにある「暮らし用品」さん 戦前に建築の良質長屋の
中に入ると全国から作家さんの陶器の器がいっぱい。その他にも木工や、
傘立て等々デザインが素敵で、落ち着きのある器 何を入れようかと想像するのが楽しい!
元々はネットショップをされていて、面白いですね。







  


Posted by 住まいアドバイザー at 08:25Comments(0)建物 景観、住環境空き家相談 居住支援