2020年01月09日
案内の見える化 ユニバーサルデザイン!!
ホテル宿泊で、室内ライトのスイッチが、どれか困ることがあります。
東京の某ホテルでは、スイッチがわからず、フロントから
来ていただいたこともありました。
博多駅前のJR九州ホテル ブラッサム福岡は
一目で照明の位置とスイッチが見える化されていました。
うれしいです。

東京の某ホテルでは、スイッチがわからず、フロントから
来ていただいたこともありました。
博多駅前のJR九州ホテル ブラッサム福岡は
一目で照明の位置とスイッチが見える化されていました。
うれしいです。

2020年01月06日
ヒョウタン大活躍 厄晴れひょうたん
大阪でヒョウタンと言えば、太閤さんの千成ヒョウタン。
福岡の太宰府天満宮さんでは厄年の方が「厄晴れひょうたん」を奉納。
うり きゆうり、ヒョウタン等ウリ科の水分の多いものには難を
封じる霊力があるとか。全国各地の「ウリ封じ」に繋がるとのことです。


福岡の太宰府天満宮さんでは厄年の方が「厄晴れひょうたん」を奉納。
うり きゆうり、ヒョウタン等ウリ科の水分の多いものには難を
封じる霊力があるとか。全国各地の「ウリ封じ」に繋がるとのことです。


2019年12月23日
南海汐見橋線 津守駅 八幡屋公園 並木
今年の初夏から空き家相談で時々乗る
南海汐見橋線、大阪市内とは思えない30分に一本、
のんびりして チョット旅気分を味わいっています。
津守駅西の八幡屋公園の並木が美しい!!


南海汐見橋線、大阪市内とは思えない30分に一本、
のんびりして チョット旅気分を味わいっています。
津守駅西の八幡屋公園の並木が美しい!!


2019年12月02日
2019年11月20日
紅葉 1 近江八幡 八幡堀
急に寒くなり、暖房入れました。
温暖化とはいえ、やはり、寒くなって紅葉が一気に進んでいます。
先ずは、北、近江八幡に行ってきました。
八幡山と八幡堀、素敵な紅葉に出会いました。


温暖化とはいえ、やはり、寒くなって紅葉が一気に進んでいます。
先ずは、北、近江八幡に行ってきました。
八幡山と八幡堀、素敵な紅葉に出会いました。


2019年11月17日
2019年11月15日
滋賀県米原市 青岸寺庭園ライトアップ&イベント ご案内
一気に冬将軍が来た感じですが、各地の紅葉のお便りが楽しみです。
故郷の滋賀県は湖と山,川、里、そして歴史の宝庫、
そして近江牛はじめ美味しい食べ物がいっぱい。
「青岸寺庭園紅葉ライトアップ&イベント」をご案内申し上げます。
青岸寺と彦根、長浜との組み合わせも出来ます。
米原は乗換駅だけではありません。東口下車 5分です。
新快速で行くとお得です。詳細:http:www.seiganji.org/
是非 晩秋の一日 滋賀にお出かけください。


故郷の滋賀県は湖と山,川、里、そして歴史の宝庫、
そして近江牛はじめ美味しい食べ物がいっぱい。
「青岸寺庭園紅葉ライトアップ&イベント」をご案内申し上げます。
青岸寺と彦根、長浜との組み合わせも出来ます。
米原は乗換駅だけではありません。東口下車 5分です。
新快速で行くとお得です。詳細:http:www.seiganji.org/
是非 晩秋の一日 滋賀にお出かけください。


2019年11月13日
大阪の長屋 色々 ウォッチングは楽しい
大阪市内の長屋、その建物の外観、デザインは多様ですね。
パット見ての長屋から、一戸建てに見えるものまで多様です。
又間口が狭いので小さな住宅かと思いきや、横から見ると
何と奥にズーズーと長く、坪庭、中庭があるものまで。
ウォッチング、お勧めです。



パット見ての長屋から、一戸建てに見えるものまで多様です。
又間口が狭いので小さな住宅かと思いきや、横から見ると
何と奥にズーズーと長く、坪庭、中庭があるものまで。
ウォッチング、お勧めです。



2019年11月11日
かまやんとあるく まちあるき 3 成功のポイントは英語
新今宮周辺は、交通の便が良く
外国からの旅行者 特に長期滞在者の人気スポット。
ここでのお店の成功は「英語を初め外国語対応」
手荷物預かりも4か国語標記。ひょっとして、
大阪で一番インバウンド対応がのスポット。
物価の安いことも魅力


外国からの旅行者 特に長期滞在者の人気スポット。
ここでのお店の成功は「英語を初め外国語対応」
手荷物預かりも4か国語標記。ひょっとして、
大阪で一番インバウンド対応がのスポット。
物価の安いことも魅力


2019年11月09日
2019年11月07日
かまやんとあるく まちあるき 1
空き家相談でコラボしている新今宮Rプロジェクトの
イベント「かまやんとあるくあちあるき」に参加。
動物園前商店街から旧飛田新地の門まで。
1960年代に全盛期の街が今 すっごく元気です!!
洋服の流行に似ている。
大衆演劇場「オーエス劇場」を初めて知って、驚き!!
映画やTVで知る芸能とは全く異なる人気俳優が活躍する
大衆演劇。次は切符を買って見てみよう!!、
帰りには 3人のチンドン屋さんに遭遇 何十年ぶりかな



イベント「かまやんとあるくあちあるき」に参加。
動物園前商店街から旧飛田新地の門まで。
1960年代に全盛期の街が今 すっごく元気です!!
洋服の流行に似ている。
大衆演劇場「オーエス劇場」を初めて知って、驚き!!
映画やTVで知る芸能とは全く異なる人気俳優が活躍する
大衆演劇。次は切符を買って見てみよう!!、
帰りには 3人のチンドン屋さんに遭遇 何十年ぶりかな



2019年11月06日
2019年11月01日
寒さが本格化する前に 住まいのメンテナンス 1
11月は気候も良く、行楽にピッタリ。
もう一つピッタリが、住まいのお手入れです。
寒くて体が動きが鈍くなる年末や少し動いただけで
汗がポタポタ。疲れも大きいです。
11月は、少し位なら汗も余り出なく、身体の動きも軽いです。
この時期に少しずつ、メンテナンスしましょう。
我家は、猛暑フル活動のエアコンのフィルターを
清掃しました。清掃前と後、比べてビックリです。
これで、寒波が来ても安心です。

もう一つピッタリが、住まいのお手入れです。
寒くて体が動きが鈍くなる年末や少し動いただけで
汗がポタポタ。疲れも大きいです。
11月は、少し位なら汗も余り出なく、身体の動きも軽いです。
この時期に少しずつ、メンテナンスしましょう。
我家は、猛暑フル活動のエアコンのフィルターを
清掃しました。清掃前と後、比べてビックリです。
これで、寒波が来ても安心です。

2019年10月29日
2019年10月27日
安藤忠雄氏「わが心の自叙伝 メンテナンス」神戸新聞記事より
27日神戸新聞の安藤忠雄氏の「わが心の自叙伝」の
「メンテナンス」から引用させて頂きます。
「(略)団塊シニア世代のご夫婦を眺めると、概して奥様の方が
圧倒的に元気。(略)意外に 日々のささやかなメンテナンスの
有無が聞いているのではないか。略
美しく年を重ねようと思うなら、メンテナンスが要る。
建築も同じだ。
経年変化もすぐ”劣化”とあきらめず、汚れたら洗い、傷んだら
修理すればよい。そうすれば思うよりずっと建物は長生きする。
手をかけるほど、味わいも愛着も増すだろう。(略)」
もろ手を挙げて、賛同です!!

「メンテナンス」から引用させて頂きます。
「(略)団塊シニア世代のご夫婦を眺めると、概して奥様の方が
圧倒的に元気。(略)意外に 日々のささやかなメンテナンスの
有無が聞いているのではないか。略
美しく年を重ねようと思うなら、メンテナンスが要る。
建築も同じだ。
経年変化もすぐ”劣化”とあきらめず、汚れたら洗い、傷んだら
修理すればよい。そうすれば思うよりずっと建物は長生きする。
手をかけるほど、味わいも愛着も増すだろう。(略)」
もろ手を挙げて、賛同です!!

2019年10月24日
ヴォーリス建築 神戸女学院 3
廊下の開口建具も上部が半円形。
これが吊り戸で、軽いタッチで開閉できます。
吊り戸はバリアフリーで、シニア施設で見かけますが
このような曲線を持つものは珍しい。


#ヴォーリス建築 #吊り戸
これが吊り戸で、軽いタッチで開閉できます。
吊り戸はバリアフリーで、シニア施設で見かけますが
このような曲線を持つものは珍しい。


#ヴォーリス建築 #吊り戸
2019年10月22日
2019年10月21日
ヴォーリス建築 神戸女学院 1
多くの住宅を初め大丸心斎橋店を設計したことで知られる
ヴォーリス、宣教師として来日したヴォーリスは教会や
学校も設計。神戸時代の一棟を設計したことや神戸女学院
卒業生のヴォーリズ夫人(一柳満喜子)の母校でもあり
西宮の岡田山への移転に伴い設計。
建具を見るのが大好きです。
日本の建具にはあまり見ない、曲線のデザインに目が行きました。



#神戸女学院 #ヴォーリズ建築
ヴォーリス、宣教師として来日したヴォーリスは教会や
学校も設計。神戸時代の一棟を設計したことや神戸女学院
卒業生のヴォーリズ夫人(一柳満喜子)の母校でもあり
西宮の岡田山への移転に伴い設計。
建具を見るのが大好きです。
日本の建具にはあまり見ない、曲線のデザインに目が行きました。



#神戸女学院 #ヴォーリズ建築
2019年10月12日
新今宮フェスティバル まちあるき10/13
西成区が大きく変貌する動きが形として色々な所で見えてきました。
道路を挟んで東西南北の街が違うのも面白いです!!
10月13日日曜日13:30~16:30
西成区北部編まちあるきと座談会が開催されます。
集合は新今宮駅南東の「新今宮AIT前」
問合:TEL:06-6632-3708
メール:shinimamiyar@gmail.com
17~20時は空き家相談実施しています。

道路を挟んで東西南北の街が違うのも面白いです!!
10月13日日曜日13:30~16:30
西成区北部編まちあるきと座談会が開催されます。
集合は新今宮駅南東の「新今宮AIT前」
問合:TEL:06-6632-3708
メール:shinimamiyar@gmail.com
17~20時は空き家相談実施しています。
2019年10月09日
大阪証券取引所 ステンドガラス
北浜の大阪証券取引所の一階ホールは素晴らしい!!
西側の上を見上げるとステンド窓が。
ステンドグラスも素晴らしいですが、
そのなかの模様が入ったガラスが素敵です。
#大阪証券取引所 #ステンド窓


西側の上を見上げるとステンド窓が。
ステンドグラスも素晴らしいですが、
そのなかの模様が入ったガラスが素敵です。
#大阪証券取引所 #ステンド窓

