オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 関西

新規登録ログインヘルプ


2019年05月23日

雨水タンク 内部 3  排水口の違い②

ポリ製のタンクは、水が排水されなくなって中を見ると、利用排水口の位置が底面から30cm以上高い位置にあり、タンクのなかには結構水があります。
この水を排水するのは、タンク両側面にある排水口です。
この排水口は、蓋がねじ式で結構固く締っているので
緩めるのがちょっと大変でした。
叉、緩めて蓋を外すと汚水が一気にで出ます。
その排水口も内部で見ると底面から10cmは高い位置にあり
全部排水するのは、箒で水を履くように排水口に持って行きました。
叉、タンクが大きく、安定性を出すためか、底面の中心部が
盛り上がっていたり、上部は、ひしゃくが水平で出し入れ出来ません。
これらでポリ製は、タンクの清掃に苦労しました。

雨水タンク 内部 3  排水口の違い②

雨水タンク 内部 3  排水口の違い②



住まいのサポート:http://www.hws.or.jp
住まいの相談、サポート  TEL:06-6941-8336
第80回 地震に強い住まいで 安全・安心 1」
第79回「国交省R7年度リフォーム応援制度 補助金と減税」
第78回 暮らしで愉しむ木材
第77回 家財整理&特殊清掃
第76回 空き家相談前に
第75回 納得 満足の請負契約
 第80回 地震に強い住まいで 安全・安心 1」 (2025-05-09 09:17)
 第79回「国交省R7年度リフォーム応援制度 補助金と減税」 (2025-04-22 08:48)
 第78回 暮らしで愉しむ木材 (2025-04-12 14:21)
 第77回 家財整理&特殊清掃 (2025-03-18 09:12)
 第76回 空き家相談前に (2025-02-28 19:10)
 第75回 納得 満足の請負契約 (2025-02-07 16:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。