2016年11月24日
瓦は、陶器瓦? 工業瓦?
屋根は台風などで飛ばなければ一生ものというか、
50年、60年と長ーくもつもの、言い換えれば、
メンテナンスは取り立ててしなくて良いと思っていました。
これは、陶器瓦でした。最近の工業瓦のアスファルトシングル瓦は、
10年を超えると塗装が剥げたり、劣化して割れたりするので、
塗り替えが必要になります。塗り替えの回数ややり方では
50年、60年間で見ると、陶器瓦がコスト的に費用が低くなることもあります。
新築やリフォームの時にどちらの瓦にするのか、しっかり検討しましょう!!

50年、60年と長ーくもつもの、言い換えれば、
メンテナンスは取り立ててしなくて良いと思っていました。
これは、陶器瓦でした。最近の工業瓦のアスファルトシングル瓦は、
10年を超えると塗装が剥げたり、劣化して割れたりするので、
塗り替えが必要になります。塗り替えの回数ややり方では
50年、60年間で見ると、陶器瓦がコスト的に費用が低くなることもあります。
新築やリフォームの時にどちらの瓦にするのか、しっかり検討しましょう!!

住まいのサポート:http://www.hws.or.jp
住まいの相談、サポート TEL:06-6941-8336
Posted by 住まいアドバイザー at 08:18│Comments(0)
│住まいのリテラシー ちょう ホット!ステーション