オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 関西

新規登録ログインヘルプ


2016年09月24日

すべての住宅は 空き家予備軍 

人口が減少していく日本社会、私の家も空き家予備軍の一軒です。
空き家になるのは、5年先? 20年先? その日がいつ来ても
困らないために、地域のお荷物にならないために、毎日を安全で、
快適に過ごせるように 紺屋の白袴にならないように
毎週末は、お掃除を、時々お部屋の整理をしています!!

すべての住宅は 空き家予備軍 
前庭に草,木が無く、茶色が気になります。


住まいのサポート:http://www.hws.or.jp
住まいの相談、サポート  TEL:06-6941-8336
同じカテゴリー(空き家相談 居住支援)の記事画像
豊中市空き家相談窓口 スタート
空き家オンラインセミナー&リアル相談会 ご案内
大阪の空き家コールセンター ご案内
不動産の相続登記 過去放置も対象!
専門家と手を携えて 「住まいのマネージメント」を愉しもう!!  シンポジウム 開催報告
樹木のある家が 空き家になったら
同じカテゴリー(空き家相談 居住支援)の記事
 豊中市空き家相談窓口 スタート (2025-04-01 10:32)
 空き家オンラインセミナー&リアル相談会 ご案内 (2024-07-02 16:08)
 大阪の空き家コールセンター ご案内 (2024-06-21 13:14)
 不動産の相続登記 過去放置も対象! (2024-03-27 17:19)
 専門家と手を携えて 「住まいのマネージメント」を愉しもう!!  シンポジウム 開催報告 (2022-01-23 18:48)
 樹木のある家が 空き家になったら (2021-09-29 17:09)

Posted by 住まいアドバイザー at 09:19│Comments(0)空き家相談 居住支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。