2016年01月26日
ホウロウの壁面の黒ずみが、広がる・・・1
ホーローのユニットバスの壁で、新築後 2,3年目から
一部が黒ずみが出てだんだん広がっているが・・・とのご質問を頂きました。
ご質問の方は、リフォームするとき、どのユニットバスにしようと業者に相談した時に
「少し費用が高いが、ホーロなら掃除も簡単で、いつまでもきれい」と勧められたとのこと。
ネットで調べても、「金属の強さとガラスの耐食性を合わせもち、耐久性・耐酸性・
耐磨耗性・保温性・耐食性・耐熱性などに優れ、美しい色合いと光沢をもつ」と
良いことづくめ。どうしてこうなったのでしょうか?

一部が黒ずみが出てだんだん広がっているが・・・とのご質問を頂きました。
ご質問の方は、リフォームするとき、どのユニットバスにしようと業者に相談した時に
「少し費用が高いが、ホーロなら掃除も簡単で、いつまでもきれい」と勧められたとのこと。
ネットで調べても、「金属の強さとガラスの耐食性を合わせもち、耐久性・耐酸性・
耐磨耗性・保温性・耐食性・耐熱性などに優れ、美しい色合いと光沢をもつ」と
良いことづくめ。どうしてこうなったのでしょうか?
住まいのサポート:http://www.hws.or.jp
住まいの相談、サポート TEL:06-6941-8336
Posted by 住まいアドバイザー at 08:17│Comments(0)
│住まいのリテラシー ちょう ホット!ステーション