オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 関西

新規登録ログインヘルプ


2018年02月01日

室内の乾燥対策 切り花、鉢植えも

厳しい寒さが続いて、暖房機器がフル回転しています。
暖房機は、水蒸気が出るものと出ないものがあり、どちらも過ぎると厄介で、
空気の乾燥は、お肌に良くないだけでなく、風邪もひきやすくなります。
水蒸気のコントロールはとても大事で、多いと結露やカビの被害が発生。
室内に温湿度計を置いて湿度の見える化からスタートです。
加湿する場合は、加湿器を選ぶ方も多いですが
我が家は、切り花と植木鉢で加湿コントロールしています。
その他にもいろいろ対策はあります。
お部屋の雰囲気を壊さない加湿方法でおためし下さい。


  


Posted by 住まいアドバイザー at 08:30Comments(0)暮らし楽しむ建物 景観、住環境