オオサカジン

住まい、建築 住まい、建築   | 関西

新規登録ログインヘルプ


2014年11月09日

季節を味わう 紅葉の柿の葉すし

吉野のひょうたろう製の紅葉柿の葉すし 
作って二日目に到着で丁度食べごろ、季節を頂きました!!
ありがとうございます!!



  


Posted by 住まいアドバイザー at 20:03Comments(0)暮らし楽しむ

2014年11月08日

オープンナガヤ大阪2014 

今日と明日、北区豊崎や阿倍野区昭和町、天下茶屋等
18ケ所で「暮らしびらき」をテーマに、長屋の改修、
活用事例を一斉公開!!長屋のオープンハウス等を開催です。
カエルハウス、つどい場みとら、野田まち物語と
其々趣向をこらしたネーミングが。
大阪の街再発見にお出かけください。
http://opennagaya-osaka.tumblr.com
主催:オープンナガヤ大阪2014実行委員会
    TEL:090-8168-2274 


  


Posted by 住まいアドバイザー at 07:12Comments(0)

2014年11月07日

レトロな建材 人気!!

和のデザインの建材を探している中で
古いフローリングでリニューアルした床を見つけました。
ちょっと前ならお客様からクレームがついたかもしれないのですが、
レトロでうれしいとの評判とのお話し。
大きな動きの中での価値観の変化ですね。


  


Posted by 住まいアドバイザー at 08:23Comments(0)

2014年11月06日

和のデザイン タイル

和服の小紋柄のタイル、
オリジナルのテーブルやキッチンの天板等に
ポイントとして使いたいです!!





グランキューブ大坂 リビング&デザイン展にて

  


Posted by 住まいアドバイザー at 08:23Comments(0)

2014年11月05日

マンションの玄関を明るく 改造

マンションの玄関周辺を明るくしたリフォーム例をご紹介。
リフォーム後(玄関扉側から撮影)


リフォーム前(玄関扉に向かって撮影)


こんなになるなんて、リフォームが楽しくなりますね!!
  


Posted by 住まいアドバイザー at 08:18Comments(0)

2014年11月04日

十一面観音様をお守りしている鬼瓦

奈良時代の国宝十一面観音様をお守りしている鬼瓦、
新旧ともに凄い迫力です。






春は菜の花と桜が周りを飾ってくれるとか。
京田辺市 観音寺
  


Posted by 住まいアドバイザー at 08:17Comments(0)建物 景観、住環境

2014年11月03日

休日は野菜でエンジョイ!!

雨の間を縫って2週間ぶりの菜園、
間引きが出来ていない蕪、大根が、形が不揃いですが、一気に成長。
手をかけたとおりに成長、「ごめんさない!!」
先週姫路でゲットしたビーツを調理し、鮮やかなスープに変身、
ちょっと、土の香り?味が気になりました。



ビーツ入りブルシチ


ビーツ、お芋と間違えそう

  


Posted by 住まいアドバイザー at 09:20Comments(0)暮らし楽しむ

2014年11月01日

大坂の景観 主役たち 1

今日から3日まで大阪市内各地で歴史的建築物の見学会が開催中。
雨にも懲りずに是非お出かけください。
写真の芝川ビルは1927年建築 築87年
玄関周辺のデザイン、味がありますね。淀屋橋駅直ぐです。




  


Posted by 住まいアドバイザー at 10:57Comments(0)建物 景観、住環境