ちょう ホット!ステーション (暮らし・住まい)
年輪 出し方で、異なる景色が 蓑虫庵
住まいアドバイザー
2016年07月08日 08:20
蛙は、「鳴く」ところに注目し、俳句や和歌の世界であった時代に、
「飛ぶ」動きに注目して 「古池や 蛙飛び込む 水の音」と型破りな俳句を詠んだ芭蕉、
俳句の背景を知ることで、俳句のおもしろさ、芭蕉の偉大さを再確認です。
その芭蕉の故郷伊賀市にある「蓑虫庵」の垣根は
年輪をデザインにしています。動きが感じられて好きです。
関連記事
伝建地区訪問:滋賀県東近江市五個荘金堂
気仙大工左官伝承館
農村振興貢献 二宮尊徳 像
第二回 窓計画展 神戸会場
梅雨 植物が生き生きと
日本の理化学発祥の「舎密局・せいみきょく」跡
早くも 西日対策 すだれ
Share to Facebook
To tweet