ちょう ホット!ステーション (暮らし・住まい)
釜師 お茶釜
住まいアドバイザー
2014年06月25日 08:26
無くなってもう40年の祖父の名前が看板に。
といっても、こちらは高名な釜師です。
お茶席で存在感大のお茶釜。
お隣の大西清右衛門美術館で堪能しました。
玄関先の鋳物のハス
いずれのお宅も奈良から平安遷都で京都に出てきた
鋳物師とか。やっぱり京都は歴史が今に続いていますね。
関連記事
剪定、園芸ゴミのリサイクル
夕立を利用した網戸洗い
YouTube 住まいのちょう ホットステーション
カイズカイブキの門 見事!!
東京 神田猿楽町内会詰所
皇帝ダリア 満開!!
伝建築 岐阜県恵那市岩村町 2 疎水 現役!
Share to Facebook
To tweet